Printed in January, 2013 for The Milky Circle.
Archives: Projects
The Milky Circle Poster: Anniversary
Made for SNS in December, 2012 for The Milky Circle.
The Milky Circle Poster: Birth
Made for SNS in April, 2012 for The Milky Circle.
The Milky Circle Poster: Tsurumi Unplugged
Made for SNS in April, 2012 for The Milky Circle.
The Milky Circle Point Card
Printed in March 2012 for The Milky Circle.
Interview with Kaneko Yowohei of Mirock Toy
Interview posted on October 29th, 2010 / 平成22年10月29日
A: What’s your inspiration for making toys? Why did you want to make toys?
K: I really like making things. I like taking a rough shape and changing it into something beautiful.
A: When did you begin to make toys?
K: I’ve always been making toys. As soon as I graduated from school, I began working with a company, manufacturing products.
A: What’s the biggest challenge when making toys?
K: Well, at first, I can’t really make a rough sketch; I have to start carving it. I can’t tell what the final shape will be until I start working with the wood. Although it’s a lot of fun, it’s the biggest challenge.
A: What are the steps to make a toy?
K: First, I plan the toy in my head. If I’m making a toy based on some already existing character, like with RealxHead, I’ll bring examples of that character home to study and get an overall impression. Since I don’t have a concept sketch, I have to just start sculpting. I sculpt, and trying to balance the shape is difficult. I then have to arrange the entire sculpt until I am happy with the way it looks.
A: What’s your favorite character or shape to make?
K: Buddhist figures. Definitely Buddhist figures. Traditionally, old sculptors of Buddhist figures were incredibly skillful. The skills modern sculptors use are completely different. I can’t make it using the same traditional methods.
A: When did you start working with RealxHead?
K: Starting this year. Takeuchi from Skull Toys introduced us, and we started working together. Before then, I was working with a few other toy makers. Companies like Kitarou.
A: What kind of toys do you like?
K: I like toys, but if they’re expensive, I don’t collect them (laughs). Of course, I like RealxHead and Skull Toys. I also like Goccodo’s products.
A: What can we expect next from Mirock Toys?
K: Recently I put a picture on my website of my new toy, Kagamijishi. The mold for it is currently being made, and that will be next. I also have some new projects with RealxHead planned. Then there’s the work with Onell Design.
A: インスピレーションは何ですか?どうして玩具を作りたいでしたか?
K: インスピレーションはもう、ずっと作るのが好きだったんで。エッジが、僕のはだいたい立ってるんですけど。形の中で、自然に見えるような感じで、そういうのをきれいに出したいなあと。
A: いつから玩具を作りましたか?
K: 作品をずっと作ってたんで、それはもう学校卒業してからずっとですよね。ずっともう、作る会社に、ずっといたんです。
A: 玩具を作る時何が一番大変ですか?
K: 最初に、下書きみたいなことを何にもやらないので、形がこう、掘り出しながら見えてくるまでが一番けっこう。
見えてきちゃうとわりと楽なんですけど、それまでがすごく(大変かもしれない)。
A: 玩具を作る時のステップ(作り方)は何ですか?
K: 最初、頭の中でだいたいかんがえて、そのまんまもう、作っちゃいますね。資料がある場合は、たとえば、リアルヘッドさんの物を作る場合は、もうそれを持ってきて、そのまんまもう作り出しちゃう感じです。もうそんな下書きとか、エスキースとかはないんで、もう先に、作ってしまうという感じです。それ(デザイン)の通りにっていうと、逆にそっちのほうが僕には難しいんです。これをアレンジしろって言われたら、もうそのまんま、そのアレンジするものを持ってきて作り始めちゃう。
A: 一番好きな作る物は何ですか?
K: やっぱ仏像。仏像ですかね。むかしの人のほうがやっぱり全然うまい。ぜんぜん、今作ってる人たちとは、技術がちがうんですよね。ああいうすごいのは出来ないんですけど。
A: いつからリアルヘッドと一緒に働きましたか?
K: 今年に入ってからですね。Skull Toysの竹内さんの紹介で、やらしてもらって。それまでは、有頂天というところでやってたんです。ブランドです。ソフビブランド。キタロウとかそういうののところ。
A: どんな玩具が好きですか?
K: 玩具、やっぱりソフビが好きなんですけど、なかなか高いんで自分だとあんまり、集められないんですけど(笑)。やっぱりリアルヘッドさんとか、Skull Toysさんとか、すごく好きです。あとあの、ゴッコ堂さん。ゴッコ堂さんの商品はすごく好きです。
A: ミロックトイから、すぐに何を計画しますか?(次はどんな商品)
K: 次は、いま、ブログに載せたんですけど、今、「歌舞伎の鏡獅子」っていうのを作ってるんですけど、それがいま金型に入ってるんです。次はあれを出して。オリジナルの方と、あとリアルヘッドさんとはいくつか、まだこれから出る予定のものがあるので。新作とか。あとOnell Designさんのやつ、今から入っていくので、あそこらへんのやつ(作品)が、このあとは出てきます。
Interview with Naritada Shintani of Elegab
Interview posted on September 6th, 2010 / 平成22年9月6日
A: When did you start making toys?
N: I started making toys 3 years ago? Yeah, 3 years ago.
A: What was the first toy you made?
N: Dokuro Tarou. He was a test, and I wasn’t sure how he’d come out. I never imagined that I would be making so many toys.
A: Why did you start making toys?
N: At first, I wanted to make Kaiju toys. Kaiju toys had the best shape, and vinyl was the best material to make Kaiju toys. So I started making toys.
A: What were the challenges with making your first toy?
N: The biggest challenge was capital.
A: Capital?
N: Money (laughs). The cost of making toys is really high. There are other difficulties with making a toy, but the first and most difficult is raising enough money. That’s why it’s the biggest challenge.
A: What steps do you go through to make a toy?
N: Hmm, to start with, I sleep. And dream. I dream about Kaiju, and when I wake up, I draw them (laughs). I have no idea what I’ll dream of, so it’s a surprise for me. I’ll start with a rough sketch, then slowly add more details. In my dreams, my Kaiju aren’t consistent, and everything is a bit chaotic. When I wake up, I immediately start to forget the details, so I have to amend them later. That’s how I get the basic character idea. From the rough sketch, I’ll draw it again in color with colored pencils. Here’s when I have to start imagining the character as a toy. Then I have a final image of the character that I can easily turn into a toy. Turning the character into a toy is the second stage.
I model the character, send it to the factory, and have it made in vinyl. That’s about it.
A: How long does this whole process take?
N: How long? Hmm, it’s different each time. Sometimes it takes a long time, sometimes it doesn’t take long at all. From the very first dream to the final toy, it might take about 2 or 3 months.
A: Do you sculpt your toys yourself?
N: Yeah, I do. I do everything myself.
A: What do you use? Wax? Sculpey?
N: I use clay. Simple, basic clay.
A: What’s your favorite Elegab toy?
N: Probably this one. Tonneran.
A: Mine too.
N: This toy had very little changes from my first idea. He’s direct from my dream.
A: What’s your most popular toy?
N: Also Tonneran. I think it’s because he’s a mixture of something real (tunnel), and something absolutely imaginary (Kaiju). I think that there are very few monsters like this.
A: Why did you choose the name Elegab?
N: Well, I draw manga, and on this manga website that I made, I used the name Elegab. So I just kept using the name.
A: Do you often participate in toy shows?
N: Nope. If you only sell toys at shows, you really limit your customers. At a toy show, you can have a lot of people view your works, but a website is much better. Actually, I think only selling through a website is best.
A: Do you currently collect toys?
N: Ah, no no no. I don’t.
A: You only have your own toys?
N: Yeah. If I want a toy, I’ll make it myself. It’s really frustrating to buy a toy on impulse, and not really want it. At first it’s a great feeling to buy a toy that you want, but making my own is much more rewarding.
A: How about when you were a child? What toys did you collect?
N: Microman and Micronauts. Oh, and I loved Pro Model. I really liked making things, and it was always fun to try and make my model match the one on the box.
A: What is your background in illustration?
N: I learned illustration in school. Not a special art school, just a normal school with an art class. My teacher taught me the basics, and I did everything else by myself.
A: So you’re mostly self taught?
N: Pretty much.
A: Do you have any plans to make your illustrations more widely available?
N: I’d really like to. That’s my vision. I’d like to in the future, but I just haven’t had the opportunity yet.
A: Are you currently making music?
N: Not right now.
A: You play the drums, right?
N: Yep. But I’ve been playing the synthesizer more and more recently.
A: What kind of synthesizer?
N: An analogue synthesizer.
A: What maker?
N: Roland SH 101.
A: How does your music fit with your toys?
N: I have a lot of freedom with both. Nothing can stop me, and I can freely express myself. That’s the best policy.
A: Before, you occasionally shipped a CD along with your toys, didn’t you?
N: Ah, yeah, but it wasn’t me making the music.
A: Oh, really?
N: Yeah. That was my friend’s rock band. The music I make is very chaotic, improvisational, and has an avant-garde sound.
A: How did you start selling toys abroad?
N: I’m not sure when they started, but I would get international orders, and would just ship them out via EMS (laughs). I didn’t have any experience selling goods internationally, so it was difficult at first. But since it’s just me, I was able to make changes and sell my toys abroad without any difficulty. It makes me feel happy to know that people outside of Japan also like my toys.
A: About what percentage of your toys go abroad?
N: 50/50.
A: What are the advantages and disadvantages of directly selling your toys internationally?
N: Since I deal directly with the customers, I can keep the cost down. If I sold through a store, the cost would be higher because of the store’s margin. I can sell directly to customers, and keep my prices low. That’s probably the biggest advantage. There isn’t really any disadvantage. I guess when I’m sending things far away, I’m sometimes a little uneasy that the address is incorrect, or there may be problems, but I’ve only had one toy returned due to being undeliverable. I guess that’s the only disadvantage.
A: How about stress? Do you feel stressed having to do everything yourself?
N: Stress? I don’t have any (laughs). I’m relaxed. I’m happy. I only make toys, and I get to make my own toys. I send a lot of toys to California, and Europe, and I’m happy that people all over are enjoying my toys.
A: What can we expect next from Elegab?
N: Hmm. Smog King is next, but I didn’t bring it along today. My vinyl factory is working on a prototype now, so I’ll soon see how it looks in vinyl. It should be ready in about two weeks, I think.
A: Do you have a message for your English fans?
N: Thank you for enjoying my toys. Thank you for going through the trouble of ordering my toys from far away.
A: こんにちは。
N: こんにちは。
A: いつ玩具を作り始めたのですか?
N: 作り始めたのは3年前。3年前ですね。始めて作ったのは。
A: どちらの玩具を作り始めたのですか?
N: ドクロ太郎。あれを始めにテストで作ってみたんですね。どんなもんかなと思いまして。まさかこんなにたくさん作ると思わなかった。
A: どうして玩具を作ろうと思ったのですか?
N: まず、怪獣を作りたかったんです。で、怪獣をフィギュアにする一番いい形、素材っていうのはビニールが一番適していると思って。それで、作り始めたんです。
A: 初めて玩具を作った時何が一番大変でしたか?
N: 一番大変だったのは、資金です。
A: 資金?
N: お金(笑)。とてもコストかかるんですね。それがないためになかなか・・・これは第二弾だったんですけど、作れなかったんです。それが一番大変でしたね。
A: 玩具を作る時のステップは何ですか?
N: はじめはまぁ、寝てて、夢を・・・夢をみるわけです。だいたい夢のなかに出てくる怪獣を、起き上がって、紙に書いて・・・(笑)どんなやつだったかなーって。初めは適当に描くんです。ラフに絵を描いていって、だんだんつじつまをあわせて。夢のなかものをそのまま焼き付けると、とても混乱するというか、カオスチックなので。徐々にこう、自分で、起き上がって、未完成なんですけど、絵を修正にしていく。そういうのが形になるんです。そのスケッチをもとに、今度はもう一回カラーの絵を描いていきます。カラーペンシルで色を書いていきます。じっくり、細かいところまで、玩具になることを想定しながら、描いていきます。そうするとだいたいの完成イメージというのができきます。これが第二ステージみたいなものです。
で、その絵をもとに紙粘土で、作っていって、それをまあ、工場に持っていって、ビニールで作ります。そういうステップですね。
A: どのくらいかかりますか?
N: 時間?うーん。いろいろ、ねぇ。時間のかかる物あるし、割とみじかい時間で出来るときもあるけど、初めてから最後までって言われれば、2ヶ月から3ヶ月かかりますね。
A: 自分で彫刻できますか?
N: あぁ、彫刻。ええ。もう全部自分です。
A: どんな物作りますか?ワックスとかSculpeyとか?
N: クレー。石の、粉の、粘土。ベーシックなものですね。
A: 一番好きな自分の玩具は何ですか?
N: これかな。トンネランです。
A: 私も。
N: これは、あれですね。いちばん夢なかに出来たのを、ダイレクト描いたやつです。
A: 一番人気のある自分の玩具は何ですか?
N: やっぱりこれ(トンネラン)です。同じです。なんか、こう、現実を貼り付けているというか、ミックスされた怪獣と、ミックスされた表現が、あんまりこう、ほかの怪獣にないものですね。なかなか。
A: どうしてエレガブと言う名前にしたのですか?
N: それはね。もともと、私は漫画を描いていたんです。その漫画のウェブサイトを作って、それがエレガブっていう名前だったんです。それをそのまま引き継いできたんです。
A: よくトイショーに出店しますか?
N: しないです。お客さんが割と、限定されるのでね、トイショーって。もうちょっと、たくさんの人に見てもらいたいというのがあるので、一番いいのウェブサイトですね。それが一番いいと思います。
A: 今玩具を集めていますか?
N: あぁno no no no。集められない。
A: エレガブの玩具だけ?
N: そうですね。どっちかといえば、こう、ほしい玩具があれば自分で作った方がいいですね。だから自分がこう、欲しいものがあってもフラストレーションをためておいて、それが衝動になるんで。「あれが欲しい!」っていう時に作れば、こう、感動が出てくると思うんですね。
A: 子供の時には(集めていましたか)?
N: ミクロマンとミクロナッツ。あとは、プラモデルがすごい好きでした。プラモデルは、作るもの楽しいし、箱の絵がすごく刺激的で、エキサイティングで、すごく好きでしたね。
A: イラストの技術をどこで学んだのですか?
N: ああ、技術はそりゃあ学校、というか普通の学校の美術の時間の、先生に教わった程度ですねえ。そのあとは、自力で。
A: それは、self taught? 自分で…
N: そうですね。
A: 将来、イラストをもっと印刷しますか?
N: それが僕の願い…ビションですね。未来への、希望なんですけど。そういうふうにしたいですけどね、なかなかそういう機会がないから。
A: 現在、音楽を作ってますか?
N: 作ってないですね。
A: ドラムズですね?
N: ええ。でも、もともとはシンセサイザーをやってたりして。
A: どんなシンセサイザーですか?
N: アナログです。
A: メーカーは?
N: Roland SH 101。
A: あなたの音楽と、玩具は、どのように結びついていますか?
N: 結びつけるとしたら、すべて自由で、自由な発想で、何にも障害がなく、自由に表現したいというのが、一番のベースの、ポリシーですね。
A: 前にエレガブのCDも玩具がありますね?
N: あのCDは僕の音楽じゃないです。
A: そうですか?
N: ええ。あれは友達のロックバンドにおねがいして、音楽を作った。僕の作るものはもっと、カオスチックで、即興性のある、アヴァンギャルドな感じです。
A: 外国でどのように玩具を売り始めたのですか?
N: どうだろう。わけの分からんうちに注文が来て、それをまあ、EMSで送って(笑)。ぜんぜんノウハウがなかったんですね、だからそこは大変でしたね。でも、自分でやってるので、外国に売るのも何でも自分でやってるので、すごく、障害がないですよね。自由なんですね、そこはとても良い感じですね。
A: 外国か日本でどんなパーセンテージぐらい?
N: 50/50。
A: 自分の玩具を直接取り引きするうえで、アドバンテージとディスアドバンテージは何ですか?
N: 直接取り引きだから、おたがい一番ローコストで、取り引きが出来るんですね。お店を経由すると、どうしてもマージンをとられるから、ね。そうじゃなくて、直接なんで、一番ローコストで販売できることですね。それが一番アドバンテージです。
ディスアドバンテージは、あんまり感じことがないですね。ただ不安はあります。遠くに送るものだから。送った先が留守だったりして、戻ってきたことが一度だけあるんですけど、それくらいかな。ディスアドバンテージは。
A: ストレスは?
N: ストレス?ないです。ぜんぜんない(笑)。リラックス。すごくうれしい。それだけ、あちこちに自分の玩具がいってるんで、それを感じ取れるから、すごく僕は、うれしいです。一番多いのはやっぱりカリフォルニアなんだけど、ヨーロッパのほうにもいくつか行ったりとかしてるんで、それはすごくうれしいですね。
A: エレガブから新作の予定はありますか
N: 新作ですか? スモッグキングだね。ここに持ってきてないけど。いま、工場に原型(スクリプト)を持っていって、ビニールに変換してもらってるから、もうすぐですね。2週間ぐらいで、出来ると思います。
A: 英語のファンへメッセージがありますか?
N: いつもありがとうございます(笑)。どうもどうも。いつも、遠くから注文してくれて、本当にありがとうございます。
Interview with Doki Satoru of Yamomark
Interview posted on August 8th, 2010 / 平成22年8月22日
A: When did you start making toys?
D: Over 10 years ago, I started helping a friend that was making toys. But even before I was using vinyl, I used clay. This was when I was in High School, so over 30 years ago. I’d make things like Ultraman kaiju from clay or paper-mache.
A: Why did you start making toys?
D: Why…probably because I didn’t have many toys, and even with the ones I had, I wanted more variety. I decided that I could make the toys I wanted by myself. I liked the way soft vinyl felt, so I wanted to make my own vinyl toys.
A: What was the first toy that you made?
D: Kemur, I think. From Ultra Q.
A: What are some of the challenges with making your first toy?
D: Hmm, yeah, there were a lot of challenges. Balancing the toy was difficult, and still is. I don’t want the legs and arms straight and rigid. I don’t want the toys to look like dolls, so I have to design the limbs to look different. Making sure the legs and arms aren’t uniform, but can still support the toy and look interesting. That’s the most difficult part.
A: What is your inspiration for your characters?
D: With Yamomark toys, my ideas mostly come from plants or animals.
A: Yeah, I can see that.
D: I try to combine it with Tokusatsu-style characters. I take characters from Super Sentai or Kamen Rider, mix different aspects, and create my own unique character. If I take too much inspiration from things like Kamen Rider or Kikaider, and use it in my own design, I wonder what people will think. So for now, my toys have boots (laughs)! Mysterious superheroes have always worn boots!
A: Like professional wrestlers.
D: Yeah (laughs). Exactly. Kamen Rider, too.
A: Is there a story behind your characters?
D: Yes, there is. Every character has a story. For example, Yamobazooka was a dying gecko that was found by a bug collector and turned into a cyborg. He uses the bazooka to catch other insects and reptiles to eat. Mushroom Soup Man suddenly appeared from a boiling pot of mushroom soup. He catches misbehaving children and eats them. This is a story with my Nickel Kamen character. I want all my characters to fit within one overarching story, like a manga or a movie. I don’t want my characters to only be vinyl toys. I’m now trying to decide how I can best tell the story. I’ve recently started working with an artist to illustrate a manga telling the stories of my characters. Nickel Kamen, Smoking Frog, and several other characters will be in a big fight.
A: Your toys are definitely kaiju inspired. Did you collect kaiju as a child?
D: When I was a kid, I couldn’t buy them. Even small toys. It wasn’t until Junior High School when I had pocket money that I could buy toys. Afterwards, my friends that were also in Junior High were buying kaiju toys. Since then, my collection has grown more and more (laughs)!
A: What toys do you like now?
D: I like Marusan/Bullmark’s old toys. Those are what I have the most of. I also occasionally buy toys by Butanohana and Sunguts.
A: What toy makers do you like?
D: Toy makers? Of course Marusan/Bullmark, since they made wonderful toys from the start. For more modern toy makers, Yajima from Dream Rocket is really talented.
A: At Wonderfest, didn’t you and Dream Rocket work together?
D: Yeah, we did.
A: Everything sold out really fast.
D: There were a lot of people that came by and bought them.
A: Who else have you collaborated with?
D: Other than Dream Rocket…Blobpus. Matt Walker/Dead Presidents, too.
A: If you could work with any artist, who would you work with?
D: But I do everything myself (laughs)…I really like being able to make my own toys without restrictions.
A: How do you decide what toys to make in mini size, and what toys to make in standard size?
D: My standard size is from Bullmark’s large size. Since I liked Marusan and Bullmark, when I started, I wanted to make standard sized toys. The mini size is also on scale with Bullmark’s mini size. They were originally 60 yen. The large size was 350 yen. With my toys, I have to pay much more attention to detail with the standard size. If I make the standard the exact same as the mini, it won’t sell. So I make the mini first, then slowly develop it into a standard size.
A: Can you explain the steps you go through to make a toy?
D: First I draw the character, and I get to work on it in clay. With the clay, I get an idea of how the toy will look when finished, and make a lot of changes to the original design. Then I think about the illustration separately, and what I like. I’ll move on to the clay sculpture, and think about what parts I like. Then I’ll change the sculpt even more. Often, the final sculpt and the original drawing are completely different.
A: How long does it usually take you?
D: Hmm, it’s different for every toy. I have to often stop, and think about the overall design and what I want to change. Maybe if I’m fast and work hard, from the first design to the finished prototype, it takes about a month.
A: Do you do all your own sculpting?
D: I do the prototype in clay by myself. I do the entire process by myself.
A: Paint, too?
D: Paint, too. Once I have the unpainted finished product, people begin ordering, and I have to quickly paint the rest myself. I try to keep my price low, and just break even on costs. So I have to do it all myself.
A: Do you ever use a paint mask?
D: I don’t. I use an air brush, then I do the details with a normal brush. I’ll sometimes use masking tape, though. Making masks is expensive, so I don’t use them (laughs).
A: What’s your favorite Yamomark toy?
D: My favorite is…this one. Daiou Gusoku Mushi (Isopod). Or this one. The Barabarian.
A: What’s your most popular toy?
D: My most popular toy is this one (Barbarian). I’ve made a lot of Barbarians. Next is probably this one (Yamobazooka).
A: What did you pick the name “Yamomark?”
D: Well, gecko (“yamori” in Japanese) and Bullmark. I combined them, and imprinted the foot of my toys with a gecko (laughs).
A: What can we expect next from Yamomark?
D: My next toy? On my blog is a picture of my next toy, Birabiran. A female carnivorous plant monster.
A: That’s it, thank you very much.
A: いつ玩具を作り始めたのですか?
D: もう10年以上前ですけど、友達の会ってた玩具メーカーを手伝ったんです。でもその前からソフビじゃなくて、粘土でやるのは、高校生くらいのころから、30年くらい前からやってます。高校生くらいの頃から。紙粘土で、ウルトラマンの怪獣とか。
A: どうして玩具を作ろうと思ったのですか?
D: どうしてでしょうね...やっぱり自分の持ってない玩具でも、こんなのが欲しいっていうのは、いろいろあるじゃないですか?もっとこいう玩具があったりいいのにというものも、自分で自由に作れるから、それでもう、自分でやりたかった。それで、ソフトビニールの材質が好きだから、ソフビでやりたかったんです。
A: 初めて作った玩具は何ですか?
D: ケムール人かな。ウルトラQの。
A: 初めて玩具を作った時、何が一番大変でしたか?
D: ええ、そうですね。間着の角度とかですね。要は、足がまっすぐとか、手がこう、平行になってないといけなくて。やっぱ間着があると、どうしても人形が斜めになったり、変になっちゃうので。そのへんをうまくやるのが、難しかったですね。
A: どのようにキャラクターのアイディアが浮かんできますか?
D: ああ、そうですね。最近のヤモマークの製品で言えば、やっぱりいろんな植物と動物。
A: そうですね。
D: ええ、あとはテレビにでてくる特撮のキャラクター。戦隊とか仮面ライダーとかのキャラクターを、いろんなものをまぜてね、今まででてこなかったやつを、自分なりに、ね。
もし仮面ライダーとかキカイダーとかああいうものに、自分のデザインを採用してもらえるとしたら、こんなのはどうだろうっていうような。そういうことを考えます。
だから、とりあえず、ブーツは(笑)むかしの怪人がみんなブーツ履いてたからね。
A: レスラーっぽい。
D: はい(笑)。そうですね。仮面ライダーの。
A: キャラクターの物語がありますか?
D: はい、ありますね。皆あります。例えばヤモバズーカは、死にかけのヤモリを、は虫類マニアがサイボーグ化した怪人。このバズーカ砲で、昆虫を捕まえて食べる。キノコ汁男は、沸騰したキノコ汁鍋から突然あらわれて。悪い子供をね、つかまえて食べる。そういう感じで。
一応、ニッケル仮面シリーズでやってますから、やっぱり、最後はひとつの物語にしたいんですよ。ヒーロー者のね。漫画なり、映画なり、物語でも良いんですけど、ちゃんとひとつのストーリーとしてまとめてね。ソフビだけじゃなくて、なんか違うかたちでって、いま考えてます。
とりあえずいま漫画をね、よく塗り絵を僕のイベントで配るんですけど、あのイラストを描いた漫画のひとにいまイラストを頼んでますから。ニッケル仮面、カエル番長とか、あのへんが戦う漫画をいま描いてますよ。
A: ヤモマークの玩具は絶対に怪獣です。子供の時に怪獣ソフビを収集しましたか?
D: 子供のころ買ってもらえなかったんですよ。小さなころ買ってもらえなくて。中学生ぐらいになってから、やっと自分の小遣い(こづかい)で買えるようになって。あとは、友達が、もう中学生ぐらいになると怪獣の玩具はいらなくなってるんで、「いらないやつくれ」って言って集めました。もうだから、大きくなってからですね(笑)。
A: 今どんな玩具を収集しますか?
D: 今、そうですね。まるさんブルマーク、むかしのね。それが一番おおいんですけど。そうですねあと、ぶたのはなさんとか、サンガッツさんとか好きで、時々買いますけど。
A: 好きな玩具職人は誰ですか?
D: おもちゃ職人?それはもちろん、まるさんブルマークの、最初に作ってた人たちはすばらしいと思いますけども。あとは、今でドリームロケットのやじまさんとか、すごいねと思いますけどね。
A: ワンフェスでヤモマークさんとドリームロケットさん一緒に...
D: このあいだ一緒に。ええ、やってました。
A: 早くソールドアウトになりましたね。
D: 皆すごい人いっぱいいるんですよ。
A: 誰と合作しまたか?
D: ドリームロケットと後、えっと、Blobpusさん。あの人...Matt Walkerさんやってもらいました。
A: もしだれか玩具職人と一緒に働けるとしたら、どんな人がいいですか?
D: でも、一人でやっるのが一番 (笑)...自分で自由にできるので、いいと思います。
A: 玩具のキャラクターの大きさはどのように決めてますか?
D: これはもうブルマークの大きさです。もうとにかくまるさんブルマークが好きで、はじめてますんで、スタンダードサイズでやってます。ミニも、ブルマークのミニサイズ。60円だね。むかし作った。大きさは350円サイズ。あんまりそれより大きくならないよう気をつけてます。
ちっちゃくしちゃうとね、売れない。みんなちっちゃいって怒るので、だからぎりぎり、ちょっと大きめかな?に、作ってます。
A: 玩具を作る時のステップは何ですか?
D: まぁ、絵を書いて作る時もあるけど、最初から粘土でやりだして、ね。粘土をいじりながら、ちょっと角をこっちに付け替えて、やってみてかっこわるいからちょっとこっちにしようか、なんてね。粘土だけで考えるときもあるし、絵だけで考えるときもあるけど、まあでも、結局粘土で考えてるかな。やっぱり立体にしちゃうとね、絵と違ったりするんで。うん、そういう感じです。
A: どのくらいかかりますか?
D: そうですね。どのぐらいだろ...早い時は...ちょっと分からない。ものによってぜんぜん違うしね。てきとうに考えてできちゃうときもあれば、すごい一生懸命考えてやるときもあるし。デザインから原型が終わるまでは、1ヶ月ぐらいかな。
A: 自分で彫刻できますか?
D: 粘土で、原型をつくることですよね。それはぜんぶ自分ですね。
A: ペイントも?
D: そう、ぜんぶ自分で。原型から。人に頼んだら、俺のお金、人にあげなきゃいけないじゃないですか(笑)。そしたら、
儲けでないっていうか、プラスでないですよね。ぜんぶ自分でやらないと。
A: マスクを使いますか?
D: マスク使わないです。エアブラシをほそーくして、あとは筆塗りですね。あとはマスキングテープを使ったりするときもありますけど。マスク代は高いんで、使いません(笑)。
A: 一番好きな自分の玩具は何ですか?
D: 一番好きなはね...これかな。ダイオウグソクムシ。でも、これも。バラバラン。
A: 一番人気のある自分の玩具は何ですか?
D: 人気があったのこれです。バラバランが一番出ましたね。次はこれですね(ヤモバズーカ)。
A: どうしてヤモマークと言う名前にしたのですか?
D: えっとね、ヤモリとブルマーク。ここにとにかく、ヤモリの絵を入れたかったんですよ(笑)。
A: ヤモマークから出る、次の製品は何ですか?
D: 次の製品?今にブログにのってる、ビラビラン。女の怪人。食虫植物。
A: じゃ、終わります。ありがとうございます。
Interview with Takeuchi Yu of Skull Toys
Interview posted on June 27th, 2010 / 平成22年6月27日
A: When did you start making toys?
T: I started making toys 5 or 6 years ago.
A: Your first toy…
T: The first toy I bought?
A: Sure. What was the first toy you bought as a child?
T: The first toy I bought was…when I was a child, I liked toys like Zoids. As far as the first toy I made, it was this (Dokurocks Suit).
A: What color was the first one?
T: Pink, no paint. I released it at a character convention that’s no longer around.
A: Why did you start making toys?
T: Of course, I like toys. Absolutely. Before, I did a lot of illustrating. I stopped for a while, but I picked it back up again around the time I started making toys. I started drawing again, and wanted to design my own toys.
A: What was your inspiration to start making toys?
T: Well, there were all these events that had exclusive items, but I could never buy them. People would arrive early in the morning and buy everything I wanted. So I decided to make my own toys that I liked. If I made them myself, then I wouldn’t have to worry about them selling out.
A: Why did you choose the name Skull Toys?
T: Simply because my main motif is skulls.
A: That makes sense.
T: But why skulls…I think just because they’re cool (laughs).
A: What non-Skull Toys, skull toys do you have?
T: I don’t really collect toys with skulls. I just like the look of illustrated skulls.
A: What kind of art do you like?
T: I like Art Nouveau. Alphonse Mucha, Henri Toulouse-Lautrec…that style.
A: Would you say that Art Nouveau influenced Skull Toys’ style?
T: Yeah.
A: What toy makers do you like?
T: RealxHead is great. T9G…hmm, who else… Ofcourse I also like old kaiju toys.
A: Do you collect any?
T: They’re too expensive.
A: How did you start selling toys abroad?
T: At the very first event I sold toys at, Super 7 approached me and offered to sell my toys.
A: Wait, when was this?
T: My very first event.
A: Wow, that’s lucky.
T: (laughs) Lucky, very lucky.
A: Have you been to any US toy shows?
T: I’ve had items at SDCC two or three times. Actually, this year will be my first time to attend a toy show in the US. SDCC. RealxHead, Uamou, Datadub, and Pop Soda are all going.
A: Should be fun.
T: (laughs) Yeah.
A: In your opinion, for your Dokurocks Suits, which body is better: Henshin Cyborg or Obitsu?
T: That’s difficult. Henshin Cyborg bodies are difficult to get, but Obitsu bodies can be ordered immediately. But for collectors, they of course want Cyborg bodies. I think both look good with my suits (laughs).
A: Why did you choose to start making suits?
T: When Henshin Cyborg rereleased the King Walder, I really liked it. I liked the way it looked. The old Henshin Cyborg suits were too expensive, so I decided to make my own.
A: Are there any challenges to making suits instead of a toy entirely of your own design?
T: Both are difficult. Since I only make the suit, not the body, collectors have to find the best body on their own, and that’s difficult. If I could also make the body, that would be best.
A: What was your first Skull Toys custom?
T: My first custom was a Pop Soda Many Mey.
A: I’m from Texas, and we have a lot of Mexican folk art. The skulls in your customs seem similar in style. Is Mexican folk art an influence of yours?
T: I think Mexican folk art is a lot like Pop Art. The colors, the drawing style…in my customs, I use a similar palette of very few colors. Black and white mostly.
A: About how many different customs have you made?
T: I can’t remember them all.
A: In general.
T: I’ve customized about 20 different sculpts, but I can’t remember how many of each.
A: What’s your favorite sculpt to customize?
T: Definitely Many Mey.
A: What’s your favorite Skull Toys toy?
T: My favorite toy…I like them all, but I think this one is my favorite (Doku N Roll). I like it a lot, but it’s not very popular (laughs).
A: What’s your most popular toy?
T: My most popular toy is probably Skull Rex. Skull Rex was really popular. Exohead is really popular, so that’s probably why.
A: Do you do your own sculpting?
T: Yes I do.
A: What do you use? Sculpey, wax…
T: Now I use Sculpey. I do the entire sculpt. I paint the toys by hand, too.
A: None of your toys are factory painted?
T: No factory paint.
A: How about a mask?
T: Usually with a brush or airbrush.
A: How about the front of the Doku N Roll.
T: Ah, yeah, that was a mask.
A: Your collaborations with RealxHead have been amazing. What do you two have planned next?
T: Various things (laughs).
A: How about from you? What can we expect from Skull Toys soon?
T: If I have time, a standard sized figure. After that, the next suit.
A: I think that’s it. Thank you very much.
T: Thank you.
A: いつおもちゃを作りはじめたのですか?
T: おもちゃを作りはじめたのは、5年か、6年前です。
A: 初めて買ったおもちゃはなんですか?
T: はじめて買ったおもちゃか、はじめて買ってもらったのは.子供の時に、ゾイドとか...
A:はじめて自分でつくった おもちゃはなんですか?
T:メイクしたのは、これ(ドクロックス)かな。
A: どんな色?
T: ピンク、ノーペイントのピンク。今はなくなっちゃったイベントがあるんですけど、キャラクターコンヴェンションに出したのがいちば ん最初。
A: どうしておもちゃを作ろうと思ったのですか?
T: うん、やっぱり、おもちゃが好きだったんですよ。その前は、も ともとイラストとかグラフィックとかをやってたのね。やってるなかで、絵を書くだけじゃなくて、玩具を作って、デザインしてみたく なった。
A: きっかけはなんですか?
T: うーん。。。。ソフビを、集めようと思ったんですけど、最初のころって限定品(exclusive item)だったから、買いたくっても、買えなかったんですよ。朝いっぱいならんでいるし、お金もないし。だから、自分のほしい物 を、自分で作ったらぜったいに自分で買う。だから、作りはじめたんです。
A: Ah, Okay, makes sense.
A: どうしてSkull Toysと言う名前にしたのですか?
T: これは、簡単で、メインモチーフをskullsにしたんですよ。
A: そうです。
T: なんでSkullsにしたかっていえば..かっこいいから、クールだから(笑)。
A: Skull Toysのおもちゃ以外に、どんなドクロのおもちゃが好きですか?
T: うーん、ドクロのおもちゃはね、そんなにコレクトしてはないんですよ。どちらかというとドクロのイラストを書くことが好きで。。。そ こから、立体にしていったんですね。
A: どんな絵が好きですか?
T: うーんとね、好きな絵は...アールヌーヴォー。 ミュシャ (Alphonse Mucha)とか、ロートレック(Henri Toulouse-Lautrec)、、、ああいう絵が好きです。
A: それはやはり、アールヌーヴォーから、インスピレーションを受けているということですか?
T: ええ。
A: 好きなおもちゃ職人は誰ですか? (タグチさん以外に)
T: Real Headはもちろんのことなんですけど、T9Gも面白いと思う、あと何だろうな...
あとはデザイナーがどうのっていう わけじゃないですけど、
やっぱりむかしのレトロソフビ、むかしの怪獣ソフビとかは面白いと思いますね。
A: コレクトしますか?
T: コレクトはね、Too expensiveだからね(笑)。
A: アメリカでどのようにおもちゃを売り始めたのですか?
T: アメリカはですね。最初のイベントに出店した時に、Super 7が来てたんですよ。
そこで知り合いになって、そこから、お店で扱ってもらったんですよ。
A: いつでしたか?
T: 一番最初の、ファーストタイムに会ったときにね。
A: いいね。Lucky.
T: (笑)Lucky, very lucky.
A: アメリカでトイショーに出ましたか?
T: サンディエゴにアイテムだけ置いてもらうというのが、2回か3回ぐらい。
で、今年はいきます!サンディエゴ。Real Head, Uamou, Datadub…and Pop Soda.
A: うわーそれは、間違いなく楽しいですよね。
T: 間違いないね(笑)
A: ドクロスーツにはHenshin CyborgかObitsuボディーか、どちらのほうがいいと思いますか?
T: 難しいですけど...Henshin、、、あー、、...Henshin Cyborgはなかなか手に入らないからね、いちおう Obitsuボディーでも、ちゃんと見えるように作ったんですよ。
でも、コレクターの人は、やっぱりHenshin Cyborgボディーを、みんなほしがります。僕としては、どちらでも大丈夫なん ですけど(笑)。
A: どうしてスーツを作ろうと思ったのですか?
T: そうですね。Henshin Cyborgの復刻で、King Walderが出たんです。でもそれを見て、あんまりよくなかったんですよ。復刻されたものは。だから、もっ とこういうふうにすればかっこいいじゃないかと思って、それを作ったんです。
あとは昔のHenshin Cyborgほしかったんだけど、買えなかったから、やっぱり自分をつくろうと思って、それで作りまし た。
A: スーツだけを作るのと、自分のおもちゃを作るのでは、難しさはどう違いますか?
T: 難しさはね、両方難しいです。やっぱりスーツだけだと、ボディーがSkull Toysのものじゃないから、コレクターの方が大変だ と思います。だから、できればボディーも作りたいけど、ちょっと難しいですね。
A: 初めて作ったカスタムはなんですか?
T: いちばん最初はPop SodaのMany Meyというやつですね。Skull Toys customの、あれがファーストタイムですね。
A: 私の出身地はテキサスです。そこにはたくさんメキシコの民衆芸術があります。あの絵スタイルと、Skull Toysのカスタムスタイルは、(私は)同様だと思ったのですが、(ひょっとして)メキシコの民衆芸術の霊感の影響を受けているので しょうか?
T: うーん、メキシコの絵はもっとPopだと思います。色のタイプとか、ドローイングのタイプとかね。
もち ろん知ってるんで、影響は受けていますけど、僕がやるやつはもっと何か...色数を少なくするとか、白黒で表現するとか、シックで、ダー クなイメージになっていると思います。
A: いくつぐらいカスタムを作ったのですか?
T: カスタムはいっぱいやったんで、覚えてないですね(笑)。
A: だいたいどのぐらいですか?
T: 20ぐらいかなあ。
A: いちばん好きなカスタムフィギュアは何ですか?
T: うーん、、、いちばん最初のMany Meyはすごく良かったと思う。
A: いちばん好きな自分のおもちゃは何ですか?
T: いちばん好きなやつ?.いちばん好きなのは何だろうな...全部好き なんですけど、まあやっぱりこれが好きです(ドックンロール)。僕はすごく好きなんですけど、あんまり売れない(悲)。でも僕は好き です。
A: いちばん人気のある自分のおもちゃは何ですか?
T: 人気なのはたぶんこれですね、Skull Rex。 Skull Rexは、すごく人気がある。
と言うのは、Exoheadさん が人気があるっていうのが、いちばん大きな理由ですね。
A: 自分で彫刻できますか?
T: 彫刻?原型ですね。原型は、自分で出来ます。
A: そうですか?Sculpeyとかwaxとか?
T: 今はSculpey。うちは全部、sculptもやるし、ペイントも自分で。
A: ファクトリーペイントですか?
T: いえ、ファクトリーペイントじゃないです。
A: Maskがありますか?
T: これは、筆で。ブラシだね。
A: こちらも(前のドックンロール)?
T: ここはマスク。
A: あー、すごいですね。
A: Skull ToysとRealxHeadのコラボレーションはすごかったです。
これから、どんな計画があります か?
T: いろいろと、計画はあります(笑)。
スーパーフェスにも出るかもだし、サンディエゴにも行く し。
A: Skull Toysからすぐに何を計画しますか?
T: Skull Toysだけはですね、原型はいくつか作っているんですけど、僕の場合すごく時間がかかるんですよ。...次はどれかなぁ。スタン ダードサイズを作ってるし、あとスーツを作ってるし、でも、すごく時間がかかるんですよね。
A: I think that’s it. ありがとうございます。
Interview with Mori Katsura of Real x Head
Interview posted on June 7th, 2010 / 平成22年6月7日
A: When did you start to make toys?
M: 7 years ago.
A: Why did you start then?
M: Why? I was always a toy collector. I collected vinyl, and wanted to make my own.
A: What kind of toys did you collect?
M: Mostly Kaiju and Kamen Rider.
A: So after collecting, you wanted to make your own toys?
M: Yeah.
A: What was the first toy you made?
M: Oni Head. This one (points to shelf).
A: Was it a Pachi Summit release?
M: No, it was released at Superfest.
A: Was it just you at Superfest, or were you part of a group there?
M: Just myself.
A: Sounds difficult.
M: You might say so, but not really (laughs).
A: Which came first, the Oni Head’s mohawk or your own?
M: Mine, mine.
A: Why did you start making toys?
M: I wanted to work at a toy company, but I couldn’t enter because I had only finished junior high school. I wasn’t able to enter any of the big companies, so I decided to start by myself (laughs).
A: What kind of work did you want to do?
M: I just wanted to make toys, so anything would be great.
A: What was your inspiration to make toys?
M: Before making toys, I was making T-shirts, and because of that, I was interested in making anything original. T-shirts are cheap to make, vinyl is more expensive, and it took more time to make toys. So I made shirts while I saved money to make toys.
A: How many years did you make shirts?
M: About one year.
A: So one year making T-shirts, and then 7 years making toys?
M: That’s right.
A: Other than your own toys, what’s your favorite toy?
M: I don’t have a favorite. Mine are my favorite (laughs).
A: Ofcourse!
M: Now, I don’t buy many toys.
A: What about when you were a child?
M: When I was a kid, I loved Kamen Rider.
A: Were you not interested in Kaiju as a kid?
M: I had some Kaiju, but I had way more Kamen Rider toys.
A: Who is your favorite toy maker?
M: Toy maker?
A: Yeah, artist, toy maker…
M: Hmm, who do I like…(long pause) no one.
A: Well, what about what toy maker would you like to work with. Like a collaboration?
M: Hmm, I wonder…
A: For example, Skull Toys, Lamour Supreme…
M: I get to work with them all the time! (laughs) Dream collaboration..at first, no one comes to mind immediately. But if I could design another company’s toy, I would like to try the Teenage Mutant Ninja Turtles. Yeah, definitely. Not really a specific artist.
A: How long have you known Lamour?
M: For four years or so.
A: Where did you meet him?
M: Don (datadub) told me about him. Showed me Lamour’s drawings, custom toys, and we traded. That was when I first met Lamour.
A: How long have you known Don?
M: Six years.
A: Don was a toy fan of yours?
M: Yeah, he was.
A: When did you find out that your toys were popular in the US?
M: Around four years ago.
A: How did you find out?
M: I got a direct telephone order from the US. I don’t have a PC, so I was really surprised. I had no idea who the person was. They heard about Real Head from my vinyl maker, and ordered.
A: How many toys shows in America have you been to?
M: I went to last year’s SDCC. I’ve had a lot of US toy show exclusives, though.
A: How was SDCC different from Japanese toy shows?
M: The size is different. SDCC was huge. Japanese toy shows are usually one day only. SDCC was 5 days or so.
A: How about toy fans. How are American and Japanese toy fans different?
M: Japanese customers are typically shy. I don’t know a lot of the American fans, but they always know my name, take pictures, bring presents. I also get a lot of presents mailed to me from the US. Japanese fans are a little more shy.
A: Yeah, I don’t think us Americans are all that shy.
M: Not at all. But I like it. It makes me happy.
A: There are several people in the US with Real Head tattoos. What do you think of this?
M: It’s surprising, but I’m glad (laughs).
A: How about you? Do you want a Real Head tattoo?
M: I wouldn’t get one (laughs). I make my own toys, so I have my own original drawings. Just those are fine for me.
A: I guess so (laughs). Do you know of any Japanese website similar to Skullbrain?
M: I don’t. No PC, sorry.
A: Ah, I understand. Recently, you’ve released the adult sized sculpt, and quite a few rub paint applications. What have your fans’ reaction been?
M: At first, everyone loved the rub application, but now, it seems like more people want the simple free spray application. That’s just the way the cycle works.
A: What was your first rub?
M: Chaos.
A: How about the adult sized sculpt? What have your fans’ reception been compared to your normal sculpt size?
M: I’ve been selling the normal size for a while, and just started selling the adult size. The normal size has been popular for 3 years or so, but I think the adult size will become equally as popular. Maybe in about two years.
A: What’s your favorite Real Head toy?
M: Hmm, they’re all my favorite. I like them all.
A: Ok, what if there’s a fire. Which one do you save?
M: Hmm, If there’s a fire…I’d just make them again (laughs).
A: Good idea. What’s your most popular character?
M: I bet Fortune Cat or Chaos.
A: What are the steps you take to make a toy?
M: Drawing first, sculpt and sculpt check, mold factory, vinyl factory, paint factory, make the packaging, then display.
A: How long does it take?
M: For a new character? Two months.
A: Wow, fast.
M: So every month, I have a new character.
A: Really? How about June?
M: Mini sized character.
A: Alright, that’s it. Thank you very much.
M: Thank you.
A:いつ玩具を作り始めたのですか?
M: 7 years ago.
A:どうして?
M:どうして?もともと俺コレクターだから。ソフビコレクターで、自分のをほしくなったから。
A:どんなおもちゃをコレクトしましたか?
M:怪獣とか仮面ライダーとか。
A:それは後で、自分のおもちゃを作りたい(と思ったから)?
M:ええ。
A:初めて作ったおもちゃは何ですか?
M:オニヘッド。(これ)。
A: Pachi Summitで?
M:いや、違う。 Superfestで。
A:自分だけ、(それとも)チーム?
M:俺一人で。
A:難しそうです。
M:えぇまあ、そんなことない。(笑)
A:オニヘッドからモヒカンスタイルか森から。。。
M:こちら、こちら。
A:どうしておもちゃを作ろうと思いたったのですか?
M:おもちゃ会社に入りたっかたんだけど、俺入れないから、junior high schoolしか出てないから。大きいところは俺を取ってくれないから、 no welcomeだから、で、自分ではじめた。(笑)
A:どんな仕事をしたかったのですか?
M:おもちゃを作るのに、関係してる仕事だったら、何でもよかった。
A:きっかけは何ですか?
M:ソフビ作る前は、Tシャツを作り出してたから、それでオリジナルの物を作るのが面白くなっちゃって。 Tシャツは安くできるけど、ビニルは高いから、ちょっと時間かかったけど。だから最初はTシャツからスタートして、お金をためて、作った。
A: Tシャツは何年間作りましたか?
M:1年ぐらい。
A:1年間にTシャツ作って、そのあと7年はおもちゃづくりと?
M:そう、そう。
A:自分のおもちゃ以外に、一番すきなおもちゃは何ですか?
M:一番ってない。自分の一番好きだから。(笑)
A:もちろんです。
M:いまはあんまり買わない。
A:子供の時は?
M:子供の時仮面ライダーが大好きだったから。
A:怪獣はあんまり?
M:怪獣も持ってたけど、仮面ライダーが一番持ってたたね。
A:好きなアーティストはだれですか?
M:アーティスト?
A:ええ。アーティストか、おもちゃを作る人。
M:好きな人誰だろな。えぇ。。。(長考)nothing.
A:もし、ほかのアーティストと一緒に仕事ができたら、だれがいいですか?コラボレーションとか。。。
M:そうだな。。。誰がいいかな。
A:例えば、Skull Toys, Lamour Supreme…
M:それはいつでもできるから(笑)。ドリームとしてね、誰だろね。多分、すぐに、no first imageだから、多分いないね。ただ、自分でデザインとか、おもちゃをつくりたいのは、 Mutant Turtles。そうだね。アーティストは、べつに(いない)。
A: Lamourとは、いつ知りあったの?
M:多分、4 years ago.
A:どこで?
M: Donがおしえてくれて。 Lamourがdrawingして、俺が only one paintして、 tradeして、それが first.
A: Donはいつから?
M: 6 years.
A: Donはトイファンでしたか?
M:うん。(そうです)。
A:自分のおもちゃがアメリカで人気があると知ったのはいつですか?
M:えっとね、四年前ぐらいかな、4 years ago。
A: How?
M: Telephone order. Direct telephone order from the USA. Not PCだからびっくりしたよ。
ぜんぜんしらなかった。だれもおしえてくれなかった。 same vinyl maker, no announce, USA customer.
A:アメリカで、いくつのトイショーにでましたか?
M:俺が行ったのは、あの、きょねんのSDCCだけだけど。 exclusiveはもう、たくさんやったから、ちょっと覚えてないな.
A:日本のトイショーと、どのように違いましたか?
M:やっぱりsimpleに言うと、大きさがぜんぜん違うし。 日本はだいたいone dayだから、日本のトイショーはone day onlyだけど、 あんなにも5 days…SDCC…maybe 5 days. あんなのないからね。
A:日本とアメリカのトイファンのちがいはなんですか?
M: Japanese customerのほうね、shyだよね。アメリカのファンは俺のこと知らなくても、 first contactでも、ちゃんと名前で俺のこと呼ぶし、写真もとるし、 presentとかもってたり、アメリカから EMSでdirectで送ってきたり。あまり日本の人は、、、ちょっと shyだな。
A:アメリカ人はあんまり、(そういうことを)恥ずかしいと思わない(ですね)(笑)。
M:いや、ぜんぜん。すごくいいと思う。うれしいよ。
A:あなたのおもちゃはアメリカ人がタトゥーにするほど、人気があります。それについて、どうおもいますか?
M:あはははは、いやもう、ただうれしいよ(笑)。
A:自分も、Real Headタトゥーがほしい?
M:自分はいれない。あはははは(笑)自分にはおもちゃがあるから、自分で書いた drawingあるから。 わざわざもここにつけなくても大丈夫。
A:わかりました。(笑)Skullbrainとにた日本のwebsiteをしってますか?
M:しらない。Not PC, Sorry.
A: I understand (笑)。 最近、たくさんのAdult sculptureとrubの(作品を出していますね)。ファンの reactionはどうですか?
M: Loveやりだしたfirst timeは、皆すごくあれだったけど、今はあまりこっちをやらなくなったから、こういう、simpleな free sprayのほうが欲しいんじゃないの。それはもう順番で、 Cycleでやっていくので。
A:はじめての rubは?
M: Chaos
A: Adult sizeは(普通のサイズの方とくらべて)人気が違いますか?
M:こっちのサイズは長いのを売ってるから、大きいサイズよりこっちよりも人気はある。けれど、こっちのサイズだって、 debut3年間くらい売れなかったわけだから。そういう意味では、たぶん、future thing. 今はもちろん。Time lagあるけど、maybe 2 years after. Same level. Maybe.
A:一番好きな自分のおもちゃは何ですか?
M:えぇー、ぜんぶ一番。ぜんぶ好きだから、ね。
A:火事になったら、どちら持っていきます?
M:うーん。火事になったら、もう、もう一回作るよ(笑)。
A: Good Idea (笑) 一番人気のある自分のキャラクターは何ですか?
M: Fortune catかChaosじゃない?Chaos or Fortune cat?
A:おもちゃを作るときのステップは何ですか?
M: Drawing first, sculpt check, mold factory, vinyl factory, paint factory, packaging, display
A:どのくらいかかりますか?
M: New character? 2 months.
A:はやいと思う。
M:だからEvery month, new character.
A: Really?6月は?
M: Mini size.
A:じゃ、終わった。Thank you very much.
M: Thank you.